· 

これはできるようにしよう! かえるバランス

岐阜県関市で治療からトレーニングまでできる、「本気」で治したい人のための接骨院【たかふじ接骨院】の院長JUNですm(__)m

 

ほんとは先週末にブログを書く予定が今日になってしまった(´;ω;`)

 

さて、今回は当院にトレーニングに来ているジュニア向けに言っている

 

「これはできるようにしよう!」

 

という動作があるんですが、その中でもよくやっている

 

【かえるバランス】

 

について書きたいと思います。 


かえるバランス?なにそれ?


ウォーミングアップだったり、最初のチェックでやったりする【かえるバランス】

 

「なにそれ?」

 

という方もいると思うで…

1.肘の外側と膝の内側を押し付けた状態で手をついてしゃがみます。

 

2.その状態からつま先立ちになるようにして、重心を手の方へ移動します。

 

3.そのままバランスがとれるポイントを見つけたらつま先を床から浮かします。

 

以上がかえるバランスのやり方です。


大事なポイント


できると肘も伸ばしてでも可能に…

この画像は当院のインスタのページで見ることが出来ます。

 

ヨガでいう「カラスのポーズ」って呼ぶのかな??

 

かえるバランスをやる際に大事なポイントが

 

脇の意識

 

 

股関節や体幹などの全身のバランス

 

の二点になります。

 

腕力でやる動作ではありません!!

 

猫背だったり、股関節がうまく使えない、骨盤をうまく動かせない子は出来ないことが多いですね(-_-;)


出来ることによって得られるメリット


画像は豊春小学校のブログからお借りしました。

素晴らしい取り組み♡

 

メリットとしては

 

★全身のバランス感覚が向上する

★上半身と下半身の連動性が向上する

 

などなどですが、一番のメリットは

 

★上肢の操作性が向上する

 

 

ということなのかなと思います。

 

脇や肩甲骨から動かすという感覚が意識しやすくなり、投球動作では、ボールコントロールがよくなったり、球が速くなったり…

 

走る際の腕の振りがスムーズにしなやかに…

 

コンタクトスポーツで、相手に力が伝わりやすくなったり…

 

 

といったパフォーマンスアップにつながる様々なメリットがあります。

 

という事はもちろん障害予防にもつながってきますよね(^^)/


最後に


いかがでしょうか??

 

かえるバランスをやってみたくなってきましたか(笑)

 

ウチでジュニアアスリートの子たちに伝えているトレーニングの内容にはいろんな意味が込められています。

 

アスリートである以上当たり前に出来てほしい動作や、ある程度鍛練を積まないと出来ない動作までいろいろあります。

 

全ては頑張るアスリートのため!!

 

ぜひ参考にしていただけたらと思いますm(__)m

 

担当:JUN